先日ホールで七夕祭り会がありました!
笹に七夕飾りを飾り、自分やお友達のを
探して嬉しそうな子ども達👀🩷
一生懸命に作った七夕飾りは各クラスの
代表の子に紹介して頂きました!
みんなで「たなばたさま」「きらきら星」を
歌ったり、パネルシアターを見たりと
楽しい時間を過ごしました!🩵
年長組🦒🐻
今日は交通指導員の方に来て頂き、交通安全教室が行われました!
はじめに「うさぎとかめの交通安全」というDVDを見て、
歩道での歩き方や、交通ルールを学んだ子供たち🌟
その後、腹話術をして下さりクイズで交通の決まりを確認しました!
傘の指導では、年長組の4名が傘を持ち、傘を持っている場合の横断歩道の歩き方を
教わり、雨の日は交通に特に気を付けることを覚えました!
実技もあり、ホールに設置された横断歩道を渡りました!
全園児しっかりと手を挙げて右、左、右を確認して立派に渡る姿が見られましたよ☺️
最後に止まるくせ、見るくせ、待つくせの3つの癖を教わりました!
ご家庭でも交通ルールについて確認して、事故に合わないように意識を高めましょう✨
年中組🐿️🐨
とても良い天気の中、待ちに待ったプール開きを行いました!
プールサイドで園長先生とプールに入るためのお約束を
確認しました⚠️
そのあと年長組、年中組はプールに入り、
年少組は水遊びをしました🌊
水着に着替えてプールや水遊びをし、とても嬉しそうでした🥰
また入りたい!と大興奮の子ども達😂
晴れた日にはお約束を守り、楽しくプールに
入りたいと思います✨
年長組🐻🦒
今日は親子レクのご参加ありがとうございました😊
年少組は各部屋で「スイカの短冊製作🍉」を保護者の方とした後、ホールへ移動し
「段ボールリレー」をしました📦
どちらのクラスも最後まで頑張りましたね!
年中組は「織姫と彦星の短冊製作👧👨」を親子で作り、
外で「キャンディー転がしリレー」を行いました🍬
親子で協力し合いながら楽しく行うことが出来ましたね!
年長組は「あたまおしりゲーム🎮」をホールで行い、
「ナスの短冊🍆」にお願い事を自分達で書きました!
平仮名が上手に書けるようになったお子様の姿を見て成長を感じて頂けたと思います✨
父の日セレモニーでは子ども達が作ったプレゼントを保護者の方に渡すことが出来ました🎁
みんなの願い事が叶いますように✨🙏
本日はありがとうございました!
職員一同
今日は待ちに待った年少組の親子遠足でした♩
朝、集合場所に来る子どもたちの顔は、大好きなお家の方と一緒ということもあり、とても嬉しそうな表情でした☺️❣️
そして集合してすぐ「お弁当はいつ?」「おやつは食べられる?」という声が聞こえてきました😆
集合写真を撮った後、お家の方と一緒にウォークラリーをしました!
すぐ見つけられるものもあれば、なかなか見つけられず様々なところを探したり、お友だちに教えてもらって見つけたりと、楽しんでいる様子がたくさん見られました😊💕
先生たちに、「全部見つけられたよ〜✨」と見せに来てくれたお友だちもいましたね🌟
お待ちかねのお昼では、お当番さんを中心に、ご飯の時のご挨拶をお家の方に見て頂き、気持ちの良い青空の下、美味しいお弁当を食べました🍙✨
初めての遠足で、広い公園を頑張って歩いていた子どもたち😊
暑い中のご参加、ありがとうございました😌
また明日、幼稚園で待っています✨
年少組🐰🐥