4月5月生まれのお誕生会🍰🌈

今日は、4月5月生まれのお誕生会がありました👑✨

新年度に入り、初めてのお誕生会でした!

入場前からドキドキの誕生児たち✨

「ことりのうた」に合わせて堂々と入場する事が出来ました🦜

誕生児の年長組さんは自分のクラス、名前、年齢、将来の夢を

立派に発表する事が出来ました♪

年中組さん、年少組さん、そして満3歳のお友だちも、

自分の言葉で元気よく自己紹介をすることが出来、とても格好良かったです✨

くま組さんの歌の発表では、「ゆめいっぱい」を元気よく披露してくれました。

堂々とした姿勢からのその歌声には、ここまでの成長も感じられます♪

先生からのプレゼントは、大型紙芝居による「おむすびころりん」でした!

みなさん真剣に見てくれ、楽しいお誕生会を過ごす事が出来ましたね🌟

乳酸飲料、そして保護者の方が作ってくださったお弁当を美味しくいただき、

お昼からもお外で元気いっぱいに遊びましたよ☀️✨

 

きりん組🦒担任 こいと先生

自由画帳にパパの顔を描きました👨

今日は雨が降っていたため、

ひよこ組はホールで仲良く

ボール遊びをしました。

とても楽しそうにしていました🐥

そしてお部屋に戻り、

父の日製作でパパの顔を描くため、

自由画帳にパパの顔を描く練習をしました。

Wマーカーの約束をもう一度確認してから、

パパの顔を、

輪郭、鼻、目、口の順番で

一生懸命描きました✨

丸い目や、ニコニコ笑っているような目、髪の毛の長さなど、

一人ひとりがパパの顔を思い浮かべながら、

楽しそうに描く事が出来ました

パパの顔が上手に描けて、

子どもたちはとても満足そうにしていました。

ひよこ組🐥ちひろ先生

野菜の苗を植えました🌱

夏野菜の苗を植えました🌱

全学年トマトときゅうりを植えました🍅🥒

そのほかに年長さんはゴーヤを植えました🌟

トマトの苗には赤ちゃんのトマトが付いていて

「かわいいね〜😊💓」と言っているお友だちもいました☺️

引っ張ったり触ったりせず、優しく見守ることを約束したあと、

みんなで「大きくなりますように…✨」とお願いをしました!

各クラスで大切に育てていきます🌱

元気に大きく、美味しくなるように願っています😊🌟

うさぎ組🐰ゆか先生

 

 

親子で春の遠足🌸🚶年中組

とてもいい天気の中、年中組は航空公園に

親子で行って来ました💨🩵

最初のお楽しみは広場へ移動して

「お散歩ウォークラリー」をしました!

自然や生き物を見つけたら自分でシールを貼ったり

4人の先生とじゃんけんをしてシールをもらったりと

楽しく過ごす事が出来ました☺️💓

その後は遊具で保護者の方や友達と沢山遊んで

お弁当やおやつを頂きました🍙🍭🤍

公園での皆んなでの食事はまた一段と

美味しかったですね🥰🌷

沢山遊んで沢山汗をかいて沢山笑顔が

見られて良かったです❣️

今日1日ゆっくり休んでまた明日も

元気に幼稚園に来て下さい!!

とても暑くてお忙しい中ご参加いただき、

ありがとうございました!

こあらぐみ🐨きくせんせい

 

めだかぐみ🌈未就園児教室

今年度のめだか組さんが始まりました✨

年長組との手遊び「アンパンマン」では

お家の方と元気に参加してくれましたね😃

新聞紙での兜、こいのぼり製作では

シールをたくさん貼って、

親子で楽しく参加する事ができましたね🎏⭐️

今回の締めくくりは、

空を泳ぐ大きなこいのぼりと一緒に、

園庭で元気いっぱい伸び伸びと

走ったり遊具で遊んだりして楽しんでもらいました😃

次回も幼稚園で楽しく遊びましょうね✨🍀

まり先生🌼

 

家族と一緒に🎏

今日は家族と一緒に元気に幼稚園に来てくれましたね✨

園庭を泳ぐこいのぼりを嬉しそうにママやパパに見せていた子ども達🎏

年少組は4月に入園して数週間ですが、

覚えた歌や挨拶を朝の会などでママ達に見て頂きました!

母の日のセレモニーでは、一生懸命に練習をしたおかあさんの歌を歌い、

初めての製作で作ったママへのプレゼントを渡すと、

気持ちが伝わったのか涙を流し喜んでいる方も沢山いました🌟

その後は、親子で楽しくこいのぼり製作をして

完成したこいのぼりを持ってお家の人の所まで届けるゲームも行いました🎏

年中組は「のびるおもしろ製作」を兄弟や保護者の方と協力して

作りました!蛇やカラフルに模様を描いていたりと様々でした✨💙

その後作った製作でホールで遊んだり競争をしました💨

母の日セレモニーでは一生懸命作ったプレゼントを渡して

楽しい時間を過ごす事が出来ました😊

年長組は「フリスビー製作」をしました!

お家の方と一緒に紙皿に好きな模様を描いたり

キラキラの星の飾りを付けて素敵なフリスビーが出来ました🌈

作った後は園庭で一緒にフリスビーで遊んで楽しかったですね✨

母の日セレモニーでは頑張って作ったペン立てを渡して

とても喜んでくださり子どもたちも嬉しそうでした💓

本日は参観して頂き本当にありがとうございました!

明日から8連休となります🌟

怪我などに気をつけて、楽しくお過ごし下さい😊

また5月8日にみんなに会えるのを楽しみにしています♪

 

職員一同

新しい遊具!マウンテン⛰🌟

今日は柏餅をお弁当の時間に美味しく頂いて、

食後にキッズパークへ、新しい遊具を見に行きました!

園長先生とお約束をしっかりとし、遊具の名前を教えて頂きました!

その名は、『マウンテン⛰✨』

列になって、一人ずつ実際に遊び、体験をしました!

ロッククライミングや紐があり、

手や足の力を使って登り、登った後は楽しく滑りました♪

これからこのマウンテンでもいっぱい遊び、

沢山の思い出を作っていきたいと思います🌟

 

きりん組🦒こいと先生

🌸素敵な蝶々製作🦋

幼稚園での新生活も始まり3週間が経ちました🌸

毎日初めてのことにドキドキしている子ども達💓

今日は5月の壁面製作で蝶々を作りました🦋

初めてWマーカーを使い、一つ一つ約束を確認しながら

楽しく活動する事が出来ました😊

色の名前や使い方を教わりながら、

子ども達が好きな色を選び素敵な模様を描いて

個性豊かな作品が完成しました🎨

4月29日「家族と一緒に」でクラスに飾りますので

楽しみにしていて下さい✨

うさぎ組 あやか先生

 

 

 

 

読書の日📗うさぎぐみ

今日は読書の日で、

みんなで「ワンダーえほん」を見ました!

動物がたくさん出てくると「かわいい〜💓」と子どもたち♫

どんな風に鳴くのかな?なにを食べるのかな?などなど

色々なお話をしながらみんなで楽しく見ました🐿🐰🐶🐥🌟

絵本を見たあとは、

みんなで元気に外遊びをしました!

最近、お友達の名前を呼んで遊ぶ姿も

少しずつ見られるようになりました🐰💓

涼しかったり暑かったりしますので体調に気を付けながら、

明日も元気に幼稚園に来て下さい☺️✨

 

うさぎ組🐰ゆか先生

 

外遊びとお弁当🍙

少しずつ幼稚園生活に慣れて来たひよこ組さん🐥

今日は園庭の隣にあるキッズパークで遊びました🌷

ひよこ組は初めて行く場所だったので、

朝からもう一つの園庭に行けると楽しみにしている様子で

中に入ると目を輝かせていました✨

遊具の使い方や約束を確認してから元気に遊びました!

沢山遊んだ後は、大好きなお弁当の時間です🍱

お弁当の準備も自分で頑張って行っています!

美味しいと言いながら笑顔で食べていましたよ☺️

1週間の疲れが溜まっていると思います。

ゆっくり休んで、

来週も元気に来てくださいね🌟

ひよこ組🐥さら先生