チョキチョキ🦀カニの七夕製作🎋

今日は七夕製作でカニ🦀を作りました!

初めてハサミ✂️を使って製作をしてカニの足を切りました✨

約束を守りながらとっても上手に切れましたね!!

七夕🎋祭り会が楽しみです😊

親子レクで作ったひまわり🌻の短冊も、持ち帰りますので

お楽しみにしていて下さい!✨

 

うさぎ組 あやかせんせい

お茶会🍵年少組

学年順に毎週行われてきたお茶会も

いよいよ今日最終回を迎え、

待ちに待った年少組の順番でした💓

まず初めに、お辞儀やご挨拶の練習をしました。

正座をし、姿勢良く、とても上手に挨拶が出来ましたね!

その後実際に、お茶を茶筅で点てる手本を見ました👀

金平糖も頂き、とても嬉しそうな子供達でした🌈🍀

平岡先生の話をよく聞きながら、

茶筅で実際にお茶を点てて、

自分の点てたお茶を美味しく頂きました🍵

園庭へ行くと、砂場でお茶会ごっこを楽しんでいる子もいましたよ‼️

お家でもお話を聞いてみて下さいね🎶

お茶会のお手伝いをして下さった保護者の皆様、

お忙しい中ありがとうございました。

 

ひよこ組🐣くるみ先生

親子レク🌸学年別に親子参観

父の日前日の今日は、親子で登園する参観日でした😊

年少組は、ひまわりの形をした七夕の短冊に、

顔を描いて願い事も書きました🎋

その後は「パパ、ママ当てゲーム」をして、

お家の方と楽しく過ごせましたね👨🏻

年中組は、七夕製作「彦星と織姫と三日月」を

お家の方と楽しく作ることができましたね🌛

園庭では、玉入れをして、とっても盛り上がりました✨

年長組は、男の子は彦星、女の子は織姫の短冊に願い事を書き、

お家の方と楽しく完成させることができましたね☺️

ボール運びリレー⚽️では、お家の人と協力して上手にボールが運べました😊

父の日に向けて作ったプレゼント🎁も

感謝の気持ちを込めて渡すことが出来ました!!

本日の親子レクにお越し頂きありがとうございました😊

明日も素敵な父の日をお過ごし下さい🌟

月曜日は、代休になります。

火曜日に元気に登園して来てくれること

楽しみに待っています♪♪

 

各クラス担任

 

 

 

カラーの日🌈縦割り保育

今日は今年度2回目のカラーの日でした!!!

クラスごとに園庭で輪になって広がり

盆踊りを楽しく踊りました😊👍🏻

その後、年長組の竹太鼓練習を見学していると

カラーグループのペアのお兄さんお姉さんの

姿を見つけて喜んで見ていました🎶

最後にカラーグループごとに分かれ、

ペアの友達と一緒にトイレへ行ったり遊んだりと

楽しい時間を過ごすことができましたね🫶🏻😎

りすぐみ🐿きくせんせい

 

自分の顔描きました🙂年長組

今日は絵画指導があり、自画像を描きました🍀

お家から持ってきた手鏡に自分の顔を映し、

目・鼻・口・眉毛はどのような形でいくつあるかなど、

顔のパーツをよく観察しながらWマーカーで描きました🎶🪞

一人ひとり集中して、本人にそっくりの

素敵な自画像を描くことが出来ました🌟

次の絵画も楽しく取り組みたいと思います🌈

手鏡持参のご協力、ありがとうございました!

 

きりん組🦒まいこ先生

 

 

避難訓練🧯全体

新学年になって初めての避難訓練を

火災を想定して行いました🔥

降雨もあって楽しみにしていた消防車の来園は

次回に延期となりましたが、

非常ベルを怖がることなく、

防災頭巾をかぶって、

マスクやハンカチを口に当てて、

先生の話をよく聞きながら、

慌てず静かに速やかに、

各クラスからホールまで避難できました😊

園長先生から、とても上手に、避難できた事、

そして、以前の避難訓練の写真を見ながら、

訓練の大切さの話を聞きました。🚒

 

ご家庭でも避難方法を、子供達と確認して下さい

 

きょうこ先生

七夕製作🌟年少組

7月7日の七夕に向けて

今日は短冊を作りました!🎋

年少組はひまわりの短冊で、

のりを使って丁寧に製作出来ました💓

のりの使い方も

だんだんと上手になってきた

うさぎ組さんです☺️

今週末の親子レクでここに

お願い事を書きます🎋

一緒に何を書くかお家でも

お子様とお話してみてください!

 

うさぎ組 なつみ先生

時の記念日⏰✨

6月10日⏰

今日は、時の記念日です✨

幼稚園では、時の記念日に向けて

時計製作をしました🌈

年少組は、ひつじのショーン

年中組は、ピカチュウ

年長組は、目覚まし時計を作りました😀🌟

時間の大切さを感じたり

時計や数字に興味、関心が持てるような

素敵なきっかけになると嬉しいです😌🍀

子どもたちの作った可愛い時計を見ながら

時間の大切さについて

お家でもお話をしてみて下さい💓

 

こあら組🐨まり先生☀️

お茶会🍵年長組

年長組は初めてのお茶会に参加しました🍵

初めは静かな雰囲気に緊張していた子供たちでしたが、

平岡先生が教えて下さる挨拶や言葉を繰り返し言っているうちに

笑顔で参加する様子が見られました😌

手を添えて挨拶をすることや、

お茶を数回に分けていただき、

最後は吸いきるなど様々な作法を教わり

貴重な体験をさせて頂くことができました✨

実際に自分達で点てたお茶は苦いと言いながらも

ほとんどの子が残さずに全部頂いていました☺️

金平糖も美味しく頂き楽しかったと大満足の子供たちでした🍵

後日、他の学年も体験します♪

楽しみにしていて下さいね✨

くま組🐻‍❄️さら先生

 

体育指導⚽️🐨年中

今日は園庭で、はやと先生の体育指導でした🌈

最初にしっかり整列をして準備体操をしました🤸‍♀️

ひとり一つ、ボールを手で持ち

地面にボールをついたり、投げたりしてボールに慣れてから

脚を使ったドリブルの練習も頑張りました☺️

最後に楽しみにしていたサッカーの試合をしました⚽️

男の子も女の子も一生懸命

ボールを追いかけました( ^ω^ )✨

皆で力を合わせて楽しくできました😀🍀

 

こあら組🐨まり先生