発表会リハーサル⭐️午後の部

今日は発表会の午後の部のリハーサルがありました✨

初めに、年少ひよこ組の発表がありました✨

男の子、女の子の遊戯、手遊び・歌ともに

とても元気に発表していましたね😆

次に年中りす組の音楽劇「浦島太郎」、

歌・合奏ともに楽しく発表することが出来ましたね🌈

最後に年長きりん組の劇「アラジン」では、

年長さんらしく、とても立派に発表する姿がかっこよかったですね🎶

どのクラスも、舞台の上で毎日の練習の成果を

発表することができましたね💓

本番に向けて、更に上手にできる様に

楽しく練習をしていきたいと思います!

当日は、温かい拍手をよろしくお願い致します🌟

 

ひよこ組🐣まいこ先生

発表会リハーサル🌟午前の部

今日は午前の部のクラスの発表会リハーサルが行われました⭐️

まずは年少組のうさぎ組さんの発表から行いました!

男の子の遊戯そして女の子の遊戯、

最後は手遊びと歌の発表も頑張りました🐰💓

続いて年中組のこあら組による音楽劇、

そして歌と合奏の発表が行われました🐨✨

最後は年長組のくま組による劇の発表です🌈

どのクラスも練習の成果を発揮して立派に舞台に立つことが出来ていました🥰

水曜日には午後の部のお友達のリハーサルがあります!

今日頑張ったお友達は今度はお客さんになって、

午後の部のお友達を応援したいと思います🎶

くま組🧸りな先生

ひな人形製作🎎🐣

今日はひな人形製作をしました✨

おひな様とおだいり様の顔をWマーカーで描きました🌟

千代紙で折った着物には笏(しゃく)や扇を貼り

台紙はひし餅の形になるように糊づけをして

可愛らしいひな人形ができあがりました😆💓

3月に持ち帰ります

楽しみにお待ち下さい🌸

 

ひよこ組🐣ゆう先生

なわとび大会✨全学年

立春の今日、なわとび大会でした🎶

透明なわとびで体を温めてから始めました!

 

年少組は自由跳びと歩き跳び、

年中組は自由跳びと走り跳びをしました!

年長組は交差跳びや二人跳び等難しい跳び方にも挑戦しました😆

 

大縄にも挑戦し、全てのクラスそれぞれに一丸となって頑張りました💓

年長組さんは最後になわとびリレーをして盛り上がりました💪

 

園長先生からなわとび頑張り賞をもらうことができて

嬉しそうな子どもたちでした!

 

こあら組 なつみ先生

 

豆まき大会👹全学年

今日は学年ごとに豆まきをしました❣️

作ってあった鬼のお面と豆入れを持ち、

各クラスの鬼に向かって「おには〜そと!」

「ふくは〜うち!」と、元気いっぱいに

豆を投げることができました👹✨

あまえんぼう鬼やいじわる鬼、すききらい鬼など

たくさんの鬼をやっつけました🏅💪

食べる豆はおたよりケースに入れて持ち帰りましたので

お家で召し上がって下さいね🌟

りす組🐿ひかる先生

折り紙製作⛄️🐣年少組

今日は折り紙製作をしました❄️

先週、雪の結晶を折り紙で一生懸命作ったので

今日は周りに雪だるまを書きました⛄️❣️

ひとつひとつ確認しながら丁寧に描いて

それぞれ可愛らしい雪だるまが仕上がって

大満足のひよこ組さんでした😆🎶

ひよこ組🐣ゆう先生

英語指導と壁面製作❄️年少

今日は、ケーラ先生との初めての英語でした🌟

英語の挨拶や自己紹介を楽しく学びました🌈⭐️

年中組になると毎週火曜日に英語指導があるので

今から楽しみにしている子どもたちでした❣️

英語のあとは、二月の壁面製作でオラフを作りました⛄️

皆で楽しく、可愛いオラフができました🥕

うさぎ組で作る壁面製作は、今日で最後でした🥲✨

顔の描き方やのりの使い方がとても上手になりました❣️

新しいクラスでも素敵な作品をたくさん作ってほしいと思います✨

 

うさぎ組🐰まり先生

 

鬼のお面作り👹

今日は、豆まき大会に向けて鬼のお面を作りました⭐️

まず、画用紙に目、鼻、口、まゆげ、歯を色鉛筆で描いてから、

はさみで切りました✂️

最初の頃より、はさみを上手に使えるようになりました✨

その後、それぞれの場所を確認してから、のりで貼りました!

一人ひとり個性豊かなお面を作ることができ、

豆まき大会を楽しみにしているうさぎ組さんです😆🎶

お家でもお話を聞いてみてください!

うさぎ組🐰くるみ先生

カラーグループの日🌟

新学期が始まり1週間が経ちました!

幼稚園でも子どもたちは毎日、

元気いっぱい笑顔で過ごしています😄🌈

今日のカラーグループのはじまりに、😊❣️

先日開催された「所沢フレンドリーカップサッカー大会」で

グループ1位を獲得した年長の男の子たちから結果報告がありました✨

頑張った選手の皆に、全園児で沢山拍手をしてお祝いをしました♪

その後、「鬼ヶ島合戦」というゲームをしました‼️

1人1つ玉入れの玉を持ち、相手の陣地にたくさん投げ入れます😆

自分の陣地に残った玉が少ないグループの勝ち という対戦です🥰

節分に向けて、豆を投げる練習にもなりました🌟

各グループで対戦し、どのグループも接戦で大盛り上がりで、

とても楽しい時間を過ごすことが出来ました🎶

節分も、楽しみにしている子どもたちでした👹☆

ひよこ組🐣まいこ先生

クリスマス会🎄

今日は待ちに待ったクリスマス会でした🎅❄️

りな先生とさら先生によるマジックの披露に始まり、

サンタさんとテレビ電話でお話しもしました📺

すると謎のマジシャン、りじっくちちんぷいぷいが登場!!

沢山のマジックを見て皆大喜びでした⭐️

最後はみんなでちちんぷいぷい〜🎶とおまじないの言葉をかけ、

サンタさんもマジックで幼稚園に来てくれました🎅💓

沢山のプレゼントも無事に届き、笑顔溢れる1日となりました♪

昼食には、ケーキも美味しく頂きました🍫🍰

是非お家でも沢山お話を聞いてみてくださいね❣️

りな先生、さら先生