豆まき大会👹

2月2日の昨日は、124年振りに2日が節分という特別な日でしたね💓

幼稚園では今日、豆まき大会を行いました✨

マスクしない鬼、甘えん坊鬼、いじわる鬼、おしゃべり鬼、

お話聞かない鬼、おふざけ鬼👹🌟

たくさんの鬼を、みんなで元気に おにはそと〜!と言いながら

鬼退治をしました💫

子どもたちが一生懸命に作った個性あふれる鬼のお面と、豆入れ、

そして豆も持ち帰りました⭐︎

お家の皆さんと、節分の豆まきのお話してみてくださいね😊

 

きりん組🦒りな先生

 

 

お手紙遊び📮✨

全園児でお手紙遊びをしています✨

カラーグループのお友達へお手紙を描きました✉️

切手代わりのシールを貼ったり、絵や文字に興味を持ちながら取り組みました‼️

今日は郵便屋さんになり、各クラスのポストへお手紙を投函しました📮

このお手紙遊びを通して

相手を思い、自分の気持ちを伝える優しい心…🍀

手紙を受け取る喜びを子供にも体験してもらいたいと思います☺️

最近では、新しいコミュニケーションツールが増えましたが

今の大変な時こそ、遠くへ住んでいる

おじいちゃま、おばあちゃま、ご家族やお友達、

大切な方へお手紙を描き、今まで以上に絆を深め

豊かな心を育んで欲しいと思います💌🌈

 

ひよこ組🐣まり先生

絵画指導🐄年中

今日は今年の干支である牛をコンテで描きました🐮✨

初めに牛は人の何倍も大きいので、

画用紙いっぱいに描けるようにしましょうとお話がありました☺️

顔から体までパーツが多い中とても丁寧に描くことができました✨

模様は牛によって違うので好きな模様を楽しく描いていた子供達🌟

みんな絵が上手になって成長感じました😊

沢山褒めてあげて下さいね💫

 

こあら組🐨さら先生

【いちごぐみ】書類提出について

いちごぐみの保護者 皆様

緊急事態宣言下における幼稚園での保育や行事について

埼玉県や所沢市との協議により改めて見直しを行っております

いちご組の皆様におかれましては
●1月14日(木)より1月20日(水)までの期間(月~金10-16時)に来園頂き、

以下の5種類ご提出下さい
・自動払込利用申込書
・家庭状況調査表
・緊急連絡先
・アレルギー疾患の調査
・保育用品注文票(費用と併せて)

※満三歳入園の方は、上記の提出や来園は不要です

●1月20日以降予定のいちご組の集まりは【宣言期間中は中止】と致します
●いちご組の再開や次回の集まりなどは現時点未定です。決定次第ご連絡致します

不明点などお困りのことがありましたらお気軽にお尋ね下さい
よろしくお願い致します

美原幼稚園

2021年1月13日水曜日 15時58分

1月8日(金)新入園児保護者会

明日1月8日(金)
新入園児保護者会実施します

★10:30から11:30の間にお越し下さい★

※満三歳入園の方は来園不要となります

●内容を一部変更し以下の通り行います

・説明会→なし。資料配布致します
・制服受け取り→実施。代金引換
・保育用品見本展示→実施
・メール連絡網へのご登録(確認)

ご不明点など個別に対応致します
会場に居る職員にお尋ね下さい

・マスク着用、消毒、入り口での検温など、感染症対策ご協力下さい
・名札、上履き、シールカードお持ち下さい

よろしくお願い致します

美原幼稚園

2学期🌈終業式

行事が盛り沢山だった2学期も終わり

終業式を行いました😊

園長先生から、

①うがい、手洗い、マスクをしっかりし、

マスクを外した時には大きな声で話さない様にもしましょう🌟

②大掃除など、お家の手伝いをする

③お正月遊びを楽しむ

の3つの大切なお話がありました✨

約束を守って、冬休み、風邪をひかないように気をつけて

楽しい冬休みを過ごして下さいね💓

3学期、元気な皆に会えるのを楽しみにしています☺️

保護者の皆様今年もご協力頂きありがとうございました!

来年もよろしくお願い致します!

ご家族皆様よい年をお迎えください🎅🎍

 

うさぎ組🐰まいこ先生

 

 

🎄⭐︎クリスマス会⭐︎🎅

今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス会でした!🎅

司会の先生によるミルクボーイ風コントから始まりました😆

テレビでサンタさんの来日が中止されるニュースが流れるなど

幼稚園に来てもらえないかもしれないと思い、

リモートで子供たちからの質問などサンタさんとお話しをしました✨

サンタさんはリモート通話は初挑戦だったようで

とても楽しそうにお話ししていました♪

子どもたちにもいろんな新しいことに挑戦して欲しいと、

幼稚園で使って遊べるプレゼントをたくさん贈ってもらいました🎁

子どもたちひとりひとりへのプレゼントはお部屋に置いてくれていて

みんな《全集中!》で探しに行きました!

プレゼントを見つけて外に出ると、

サンタさんはトナカイと一緒に来てくれました!

今年は来てもらえないかもしれないと思っていたので

とても嬉しそうな子どもたちでした🥰

みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ってお礼しました♪

お昼には父母の会にご用意頂いたクリスマスケーキを

みんなでおいしく頂きました!🍰

サンタさんは幼稚園に来ることを毎年楽しみにしていて、

コロナで中止なんてことは全く考えて無かったそうで、

子供たちが手作りしたマスクも着けて、

楽しそうに手を振ったりお話してくれていました🎅

手洗いやマスクをして悪い病気に気を付けるように!ということと、

クリスマスの夜みんなぐっすり眠ったら、

お家へもう一度行くよと言って帰っていきました♪

サンタさんとまた会えるといいですね🌟🌟

 

ひよこ組まり先生、りす組なつみ先生

 

♡いちご組♡

今日はいちご組のお友達が幼稚園に遊びに来てくれました✨

年中組さんはお世話が初めてだったので少し緊張した様子でした😆

先週行ったお正月遊びをいちご組さんと一緒に遊び、

優しく教える姿が見られました💓

折り紙でサンタさんを折ったり

パズル、ふくわらい、こま、めんこ、わなげ、たこあげを

年中のお兄さんお姉さんと楽しそうに遊んでいました♪

 

りす組 なつみ先生

 

折り紙製作「クリスマス」🎅

今日は12月の折り紙製作でクリスマスをテーマに作りました🎅✨

クリスマスツリーは三角形の折り紙を半分に折り、

はさみで切ったものを4つ繋げてのりで貼りました🎄

サンタさんは折り紙で作り、ダブルマーカーで眉毛や目を丁寧に描きました✨

雪を降らせたり周りにはプレゼントや雪だるまを楽しそうに描いていた子供達☺️

クリスマスツリーの飾り付けも可愛くできましたよ🧸🌟

今は大変な時ですが、サンタさんが来ますように…🎅

こあら組🐨さら先生

 

サッカー大会⚽️年少

今日は年少組のサッカー大会でした⚽️♪

朝から頑張るぞ!ととても張り切っていた子どもたち🌟

皆でサッカーを初めて練習した時にはハンドをしたり

相手のゴールにシュートをしていた子どもたちも練習を重ねる毎に上手になり、

1人ひとりがボールを一生懸命追いかけていましたね‼️

どちらのクラスも最後まで頑張り、結果はひよこ組さんの優勝でした🏅

みんなの「楽しかった!」という声が聞けて良かったです✨

感染症対策として入れ替え制のご協力、

また、沢山のあたたかい拍手をありがとうございました🌈

 

うさぎ組🐰まいこ先生