今日はとても良い天気の中お芋掘り遠足へ行けました🍠
バスや電車に乗ることをとても楽しみにしていた子ども達!!
畑へ着くと土を一生懸命に掘り、大きなさつまいもが出てくると
とても嬉しそうでした😆🩷
さつまいもを掘った後は、雑木林でお散歩をしました!
どんぐりや木の実を探して楽しい時間を過ごしました✨
お昼にお家の方に作って頂いたお弁当とおやつを食べて
大満足の子供達でした!🎶
お家でもお話を聞いてみてください!
年長組🐻🦒
土曜日は雨で延期してしまいましたが、今日無事にいいお天気の中運動会を
行うことができて良かったです!
年少さんにとっては初めての運動会!一生懸命にゴールを目指して走る姿が
とても可愛らしかったです🥰お遊戯では緊張しながらも音楽に合わせて笑顔で
頑張りました!!
年中さんのかけっこでは競争を意識しながらもお友達と楽しく走る姿が素敵でした💓
お遊戯では振り付けもしっかり覚えていて、手足を大きく使って踊る姿はかっこよかったです!
年長さんのリレーではバトンを繋ぐ真剣な眼差しと最後まで諦めない姿がとても素敵でした😊
組体操では一人一人の力を合わせて作り上げる技の数々、真剣な表情、頑張る姿、
全てがキラキラ輝いていました✨クライマックスのパラバルーンではみんなの息を
ぴったり合わせた演技は大きな感動をもらいました🥹👏
めだか組さんや、小学一年生のお友達もがんばりました!
子ども達の笑顔真剣な眼差しにたくさんの感動が詰まった1日となりましたね
運動会を通して子ども達はまたひとつ大きく成長することができました。
朝早くからの応援、本当にありがとうございました!!
職員一同
今日は年中組の遠足でした!
毎年航空記念館に行っていますが、工事中の為、
狭山市中央児童館へ行き、隣の科学館にあるプラネタリウムを見に行ってきました🪐✨
バスの中はにぎやかな雰囲気で、踏切や線路を通ると、とても喜んでいました✨
プラネタリウムでは、暗い場所でも安心して過ごせるように、
職員の方が手遊びをして下さり子供たちもリラックスして見ることが出来ました😌
だんまりこおろぎという物語や、富士山、秩父の山などを見てから、星座を見ました🌌
きらきらと輝く星空を見て歓声が上がり、嬉しそうだった子供たち✨
昼食の前には、高台から街の景色を見渡し、みんなでやっほーと叫び楽しんでいました!
中央児童館の体育室をお借りして、昼食を頂きました🍙
友達や先生と話しながら、お弁当とお菓子を食べて楽しい時間を過ごすことが出来ました☺️
素敵な思い出が出来て良かったです♪
年中組🐿️🐨