作品展🖼️🖌️

11/23の勤労感謝の日に、作品展が行われました🌈

各教室には4月から折り紙製作や、

絵画指導で描いてきた作品を一面に飾り、

ホールには各学年テーマを決め、

協力して製作した「体験できる作品」を展示しました🖼️

年長組の絵画作品は難しい技法を用いたり、

一人ひとり考え創意工夫して描いた作品で壁を埋めました⭐️

年長組のホール作品は野球をテーマに製作しました⚾️

子ども達のアイディアを参考にみんなで協力して作りあげました🧢

一生懸命取り組み、たくさんの方に作品を褒めて頂き、

とても嬉しそうな表情の子ども達でした🥰

年中組は、クレヨンしんちゃんをテーマに製作を行いました!

毎日のりを一生懸命に使い、素敵な作品が沢山出来ました!

お部屋の作品では、4月からの成長を感じて頂けたかと思います。

写真スポットや的当てをして遊ぶ姿が見られました✨

年少組はプラレールをテーマに製作しました!

だんだんと出来上がっていく作品達に

とても嬉しそうな子どもたちでした♩

自分だけのカラフルな新幹線を、

クラスで作ったそれぞれのジオラマで

楽しそうに遊んでいる姿が印象的でした🚄✨

絵画や折り紙製作では、

それぞれイメージを膨らませて取り組めるようになり、

成長をとても感じられる作品の数々だったかと思います😌❣️

 

参観や材料ご提供等のご協力、

本当にありがとうございました😌

職員一同

 

 

 

年長組⚽️サッカー大会

今日は年長組のサッカー大会でした!

くま組対きりん組で男女各6試合、

計12試合行いました⚽️

頑張るぞ!と意気込んでいた子ども達✨

意欲的に参加する姿が見られました🥰

年少・年中組の時はサッカーのルールが難しかった子ども達も

ボールをよく見てパスをしたりドリブルをしたり、

シュートをしたりと年長組らしい迫力のある姿が見られました🎵

積極的にゴールを狙い、とてもかっこいい姿が見られましたね😊

どのチームも諦めず一生懸命取り組む姿が素敵でした😆⭐️

本日は沢山の参観、ご声援をありがとうございました✨

保護者の方々とハイタッチをしてとても喜んでいた子ども達でした☺️

ご家庭でも、沢山頑張った姿を是非ほめてあげて下さい☀️

年長組🐻🦒

第55回 大運動会

今日は気持ちの良い晴天の中、運動会が行われました!

年少組は初めての運動会でしたが、

可愛らしい姿が見られ最後までよく頑張りました😉✨

年中組も、最後まで力一杯走り、

楽しく踊りきる事ができましたね!🌈⭐️

年長組はパラバルーンや組体操、リレーを一生懸命発表しました✨

年長らしい真剣な姿が立派でしたね🌟

父母の会の方々からのプレゼントやメダル、

園長先生からの頑張り賞にとても喜んでいた子ども達です☺️

沢山の温かなご声援をありがとうございました!!

職員一同

めだか組ミニ運動会☀️

爽やかな秋晴れの中、めだか組ミニ運動会が行われました!

めだか組さんは、年長組のお兄さんお姉さんと一緒にディズニー体操や、

しあわせならてをたたこうを楽しく踊りましたね!

かけっこを頑張ると年中組からの手作りのペンダントをもらい、

嬉しそうな姿が見られました☺️

年少組、年中組は遊戯を笑顔で発表し、

年長組はパラバルーンと組体操を立派に披露しました!

外での練習がほとんど出来てない中でしたが、

どの学年もとても上手に発表する事が出来ました✨

本番に向けて楽しく練習をしていきたいと思います!

めだか組さんも運動会当日にお待ちしております🌟

年少組🐥🐰

ヒコーキ遠足✈️年中組

台風の影響で遠足が延期となり

ますます楽しみにしていた子ども達😌🌈

園バスに乗って、航空公園に行きました!

航空記念館ではみんなが大好きな

おしり探偵の映画を見たり、実際に飛行機に乗って

写真を撮ったりと楽しい時間を過ごせましたね💨💗

 

暑さ対策で幼稚園に戻りホールでお弁当、おやつを

美味しく頂きとても嬉しそうな様子の年中組さんでした❣️

お家でも沢山話しを聞いてみてくださいね^ ^

年中組🐨🐿️

おとまり会⭐️2日目

昨日今日と年長組のお泊まり会でした🐻🦒

 

とても喜んでいた年長組さん✨

とても貴重で楽しい経験となりましたね🌈

お家の方に楽しかったことを沢山話して下さいね♪

 

年長組は夏休みとなります🌞

事故などに気をつけて、素敵な夏休みをお過ごし下さい🌻

年長組🐻🦒

 

おわり

交通安全教室🚗全園児

今日は交通安全教室がありました🚗

所沢市交通指導員の方のお話をしっかりと聞き、

質問にも真っ先に元気良く答える子ども達✨

しっかりと普段から交通ルールを守って

生活をしているんだなという事が分かりました✨

 

交通ルールに関するDVDを鑑賞したり

実際に横断歩道を渡る練習をし、

また一段と交通ルールに詳しくなった子ども達でした♪

 

敬礼にも格好良さと尊敬を感じているようでした👮✨

夏休みに入りますが、事故や怪我に気をつけ

交通安全教室で学んだことを思い出して

沢山夏休みの思い出を作ってくださいね✨

 

年長 きりん組🦒

素敵な七夕祭り会🎋🍉

今日は七夕祭り会がありました。

会の前日7月4日の日に

子ども達と先生と一緒に

笹の葉に飾り付けをしました☺️

そして、今日の七夕祭り会では、

全園児がホールに集まって

七夕の歌を歌ったり、

各学年の笹飾りを見たり、

どのような飾りを作ったのか子ども達に紹介しました😊

その後、先生達による七夕物語では、

笑いもありながら😆、

子ども達に七夕の由来について

わかりやすく伝える事が出来ました♪

織姫様と彦星様が会えるようにお願いしてみて下さいね🤲

今日持って帰りました笹の葉はお家に飾って下さい🎋

金平糖も気をつけてお家で頂いてくださいね⭐️

 

子ども達の素敵な願い事が叶いますように…🎋

うさぎ組担任🐰

 

 

 

 

 

 

 

 

お茶会をしました🍵年少組

朝、ひよこ組の子どもたちに、お茶会の話をすると

「飲みたい!」と嬉しそうな笑顔を浮かべていました。😊

部屋でしっかりお約束を確認してからホールへ行き、

静かな雰囲気の中、

お茶会の平岡先生の話をよく聞きながらお茶をたてました🍵

溢さないように気をつけて

優しく混ぜる事が出来ました!

部屋に戻り、子どもたちに感想を聞いてみると、

「美味しかった」「楽しかった」という声を沢山聞く事が出来ました。

初めてのお茶会でしたが、皆で良い体験ができ嬉しく思います♪

そしてひよこ組は動物当番がありました。

今月初めごろにキンカチョウの卵から雛が産まれ、

今日2羽が巢立ちしたので様子を皆で観察をしました🐤

動き回るキンカチョウにどれが雛だろう?^^と釘づけでした👀

ひよこ組 ちひろ先生