めだかぐみ🌈未就園児教室

今年度のめだか組さんが始まりました✨

年長組との手遊び「アンパンマン」では

お家の方と元気に参加してくれましたね😃

新聞紙での兜、こいのぼり製作では

シールをたくさん貼って、

親子で楽しく参加する事ができましたね🎏⭐️

今回の締めくくりは、

空を泳ぐ大きなこいのぼりと一緒に、

園庭で元気いっぱい伸び伸びと

走ったり遊具で遊んだりして楽しんでもらいました😃

次回も幼稚園で楽しく遊びましょうね✨🍀

まり先生🌼

 

家族と一緒に🎏

今日は家族と一緒に元気に幼稚園に来てくれましたね✨

園庭を泳ぐこいのぼりを嬉しそうにママやパパに見せていた子ども達🎏

年少組は4月に入園して数週間ですが、

覚えた歌や挨拶を朝の会などでママ達に見て頂きました!

母の日のセレモニーでは、一生懸命に練習をしたおかあさんの歌を歌い、

初めての製作で作ったママへのプレゼントを渡すと、

気持ちが伝わったのか涙を流し喜んでいる方も沢山いました🌟

その後は、親子で楽しくこいのぼり製作をして

完成したこいのぼりを持ってお家の人の所まで届けるゲームも行いました🎏

年中組は「のびるおもしろ製作」を兄弟や保護者の方と協力して

作りました!蛇やカラフルに模様を描いていたりと様々でした✨💙

その後作った製作でホールで遊んだり競争をしました💨

母の日セレモニーでは一生懸命作ったプレゼントを渡して

楽しい時間を過ごす事が出来ました😊

年長組は「フリスビー製作」をしました!

お家の方と一緒に紙皿に好きな模様を描いたり

キラキラの星の飾りを付けて素敵なフリスビーが出来ました🌈

作った後は園庭で一緒にフリスビーで遊んで楽しかったですね✨

母の日セレモニーでは頑張って作ったペン立てを渡して

とても喜んでくださり子どもたちも嬉しそうでした💓

本日は参観して頂き本当にありがとうございました!

明日から8連休となります🌟

怪我などに気をつけて、楽しくお過ごし下さい😊

また5月8日にみんなに会えるのを楽しみにしています♪

 

職員一同

新しい遊具!マウンテン⛰🌟

今日は柏餅をお弁当の時間に美味しく頂いて、

食後にキッズパークへ、新しい遊具を見に行きました!

園長先生とお約束をしっかりとし、遊具の名前を教えて頂きました!

その名は、『マウンテン⛰✨』

列になって、一人ずつ実際に遊び、体験をしました!

ロッククライミングや紐があり、

手や足の力を使って登り、登った後は楽しく滑りました♪

これからこのマウンテンでもいっぱい遊び、

沢山の思い出を作っていきたいと思います🌟

 

きりん組🦒こいと先生

🌸素敵な蝶々製作🦋

幼稚園での新生活も始まり3週間が経ちました🌸

毎日初めてのことにドキドキしている子ども達💓

今日は5月の壁面製作で蝶々を作りました🦋

初めてWマーカーを使い、一つ一つ約束を確認しながら

楽しく活動する事が出来ました😊

色の名前や使い方を教わりながら、

子ども達が好きな色を選び素敵な模様を描いて

個性豊かな作品が完成しました🎨

4月29日「家族と一緒に」でクラスに飾りますので

楽しみにしていて下さい✨

うさぎ組 あやか先生

 

 

 

 

読書の日📗うさぎぐみ

今日は読書の日で、

みんなで「ワンダーえほん」を見ました!

動物がたくさん出てくると「かわいい〜💓」と子どもたち♫

どんな風に鳴くのかな?なにを食べるのかな?などなど

色々なお話をしながらみんなで楽しく見ました🐿🐰🐶🐥🌟

絵本を見たあとは、

みんなで元気に外遊びをしました!

最近、お友達の名前を呼んで遊ぶ姿も

少しずつ見られるようになりました🐰💓

涼しかったり暑かったりしますので体調に気を付けながら、

明日も元気に幼稚園に来て下さい☺️✨

 

うさぎ組🐰ゆか先生

 

外遊びとお弁当🍙

少しずつ幼稚園生活に慣れて来たひよこ組さん🐥

今日は園庭の隣にあるキッズパークで遊びました🌷

ひよこ組は初めて行く場所だったので、

朝からもう一つの園庭に行けると楽しみにしている様子で

中に入ると目を輝かせていました✨

遊具の使い方や約束を確認してから元気に遊びました!

沢山遊んだ後は、大好きなお弁当の時間です🍱

お弁当の準備も自分で頑張って行っています!

美味しいと言いながら笑顔で食べていましたよ☺️

1週間の疲れが溜まっていると思います。

ゆっくり休んで、

来週も元気に来てくださいね🌟

ひよこ組🐥さら先生

始業式🌸

今日は1学期の始業式がありました。

静かに、正しい姿勢でイスに座り、

これからも手洗いなど感染症予防を続けることや

新しいお友達もたくさん作って、

みんなと仲良く元気に過ごしましょうという

園長先生からのお話をキチンと聞く事が出来ていました!

新しい学年・クラスで、

新しいお友達や先生たちと、

幼稚園での新生活スタートです!

明日からは新入園の年少さんも登園します♪

本年度もどうぞよろしくお願い致します

りす組🐿くるみ先生

🌸第55回入園式🌸

ご入園おめでとうございます!🌸

時折お日様も出る穏やかな

春のとてもいい天気の下で

入園式を行うことができました!!

保護者の方と笑顔で登園してくる子もいれば、

緊張している様子の子も見られました😌

自分のシールを確認して、上履きや荷物を

ロッカーにしまうこと出来ましたね👏💜

式中は園長先生の話を静かに聞く事も出来て

立派な姿が見られました✨

大型紙芝居「はらぺこあおむし」にも

とても夢中な様子でした🐛🦋

火曜日から幼稚園が始まります。

毎日幼稚園に元気に登園してきてください🌷🌷💓

職員一同

クラスお別れ会😢🌸💜年中・年少

年少組は最初、生活発表会で踊った遊戯を可愛く💓

ニコニコ笑顔で、元気に踊っていましたね😆

保護者の方を目の前に、とても上手に踊れていました👏

子どもたちが毎日、練習をしていた歌、うさぎぐみは『虹』を🌈

ひよこ組は、『ありがとうの花』を🌷

大きな声で発表をすることができました🍀

また、心を込めて使ったママやパパの似顔絵😊を描いたプレゼント🎁を

サプライズで渡す事ができ、喜んでいる姿が見れて良かったですね😌

年中組になってもニコニコ笑顔で優しい心を忘れず頑張って下さい☀️

年中組はお部屋でミニゲームをして楽しく過ごしたり

保護者へのサプライズで「365日の紙飛行機」の歌のプレゼントしました✈️💙

りす組は手話にも挑戦し、練習期間は短かったですが

お母さん達に喜んで頂くために毎日練習を頑張ってきました!

もうひとつ、自分の似顔絵と裏にママとパパへのメッセージを描いた

プレゼントを渡しました🦄💜

ホールでは「クレヨンのくろくん」と「白雪姫と7人の小人」の発表をして

楽しく過ごすことが出来ました❣️

今までお世話してくれたお姉さんお兄さんのように

今度は皆んなが小さい子をお世話する番です🫣💛

ニコニコ笑顔を忘れずに

色々なことに挑戦をして頑張ってください!

応援しています📣♪

 

係の皆様はじめ保護者の皆様、

素敵なお別れ会を開いてくださり

そして素敵なファイルと花束の贈り物まで

ありがとうございました!💐

この一年の保育へのご理解とご協力に感謝申し上げます。

職員一同より

 

カラーグループお別れ会🌈全園児

今日はカラーグループのお別れ会でした!

ホールで各グループ毎に「じゃんけん列車」を行い、

最後まで運転手だった子はメダルをもらいました✨

総仕上げで全6グループの決戦も行い、

レッドグループの列車が優勝でした🏆❤️

その後は一年間一緒に遊んだり楽しく過ごした

ペアのお友達に感謝のプレゼントを

言葉のプレゼントと共に交換しました❣️

素敵な思い出がまたひとつ増えましたね🦄

給食は各グループの部屋やホールで

ペアの子と一緒に食べました。

乳酸飲料と父母の会からの

「さつま芋と栗のタルト」も美味しく頂きました🤎🤎

それぞれに新学年になっても

カラーグループでしていたように

優しさと思いやりを持ってお友達と仲良く

新しいことにもいろいろ挑戦して

楽しく元気に頑張って下さい!

いつも応援しています✨

りすぐみ🐿ひらのきくせんせい