今日は、最後の体育の日でした!
隼人先生に感謝の気持ちを込めてプレゼントを
お当番の子が代表で渡しました✨
年中組は鉄棒で前回りを教えて頂きました!
一人ひとりが一生懸命に鉄棒に上がり、前回りの練習を
頑張る姿が見られましたよ✨
お部屋に戻ると、また新しい学年で体育を行うのを
楽しみにしている子どもたちでした🌈✨
年長組は、各クラスごとに鬼ごっこなど指導を受けた後、
最後に合同でドッジボールをしました!
白熱した試合でとても盛り上がりました!
お家でもお話を聞いてみて下さいね!
年中組🐿️🐨
今日は年長組のお別れ遠足でした✨
雨天の為、園内での遠足となりましたが
本日は年長組だけの特別な園内遠足で、楽しく過ごしました😊
はじめに「お別れ遠足スタンプラリー」をしました🌈
年少組や年中組の先生たちが楽しいゲームを考えてくれたので、色々なお部屋を周り
スタンプラリーカードにシールを貼っていくというゲームをしました⭐️
「食べ物クイズ」「風船バドミントンゲーム」「ジャンケン新聞陣地取りゲーム」
「輪投げ」「サーキットクイズゲーム」などをしました🌟
スタンプラリーカードを持って塗り絵をしてから各クラスを周りました^_^
同じグループのお友達と一緒に、 楽しく遊ぶ姿が見られました🎵
全部の部屋を周り、シールを集めるととても嬉しそうにしていましたよ☺️
待ちに待ったお昼の時間は、ホールでお弁当やおやつを美味しく頂きました🍙
大好きな友達や先生と楽しくお話をしながら食べる様子が見られました✨
午後は年長組全員で「ジャンケンゲーム」「椅子取りゲーム」をしました💪
大盛り上がりで、たくさんの笑顔が見られました♪
その後は晴れ間も見られ、外遊びも楽しく行うことができました💨
幼稚園生活も残りわずかとなってしまいましたが、
楽しく過ごすことができて、良かったです🥹
卒園までたくさんの思い出を作りましょう♪♪
年長組🐻🦒
今日は、ひな祭り会がありました!🎎
子どもたちが作った作品を代表のお友だちが立派に紹介をしてくれました✨
そのあと、ひな飾りの紹介を興味津々に聞く子どもたち✨
ひなあられやひしもちの色の意味や、雛人形が出来た由来を知りました🌈🎎
「うれしいひなまつり」を綺麗な声で歌い、3月3日のひな祭りの行事を
とても楽しみにしていましたよ♪
そのあとはみんながお楽しみにしていたじゃんけん大会をしました✨✊✌🏻✋
手持ちのカード🃏5枚からスタート♩じゃんけんをして、勝ったらカードをもらい、
負けたらカードを渡し、枚数の多い子が優勝🏆というゲームでした🎵
みんなとても張り切っており、時間いっぱい友だちとじゃんけんをして
とても楽しんでいました✨
昼食時に桜餅が配られ、葉っぱの匂いを嗅ぎ「良い匂い〜」と言いながら、
お友だちと楽しく、そして美味しく頂きました✨
子どもたちが作ったひな人形とひなあられを持ち帰りますので、
お家で、是非飾って頂き、美味しく召し上がって下さいね♪
年長組🐻🦒担任
今日は今年度最後の誕生日会を行いました。
2月・3月生まれのお友達はこの日をとても楽しみにしていました😊🌟
誕生日のお友達は堂々と舞台に立ち、クラス・名前・何歳になったのか、
さらに年長さんは、大きくなったら何になりたいかを発表しました☺️
そのあと、うさぎ組さんが「ホ!ホ!ホ!」の歌の発表をしました🐰
楽しい歌で、誕生日のお祝いができました🎂🌈
先生達からのプレゼントは、シルエットクイズでした!
普段、幼稚園で使っているものなどが出てきたので、正解率がとても高かったです😊✨
そして最後には園長先生が登場し、大歓声に包まれました✨
これで美原幼稚園の子どもたちみんながひとつお兄さん、お姉さんになりました。
これからもみんながすくすく大きくなりますように✨
年少組🐰🐥
今日はキッズベルコンがありました☺️
普段食べている給食を自分達で盛り付ける体験をしました⭐️
かっぽう着、帽子、マスクを身につけ
消毒をして衛生に気をつけながら行いました!
ナポリタン、からあげ、ポテトサラダ、ブロッコリー、りんごの役割に分かれて5人ずつ
ベルトコンベアで流れてくる給食の容器に苦戦しながら決められた場所にトングで盛り付けをしました🌈
自分の役割を集中して真剣な表情で行う様子が見られました👀
小学生のようで素敵でしたね💓
その後ホールで給食を頂きました!
みんなが一生懸命盛り付けたことやいつも使って下さる方に感謝の気持ちを持ちながら
もりもりと食べて、苦手な食材にも挑戦して完食する子がほとんどでした✨
優しく教えてくださったドリームガーデンズの方々にレイのプレゼントを渡してお礼を言いました。
これからも大切に美味しく頂きたいと思います❣️
年長組🐻🦒
お忙しい中、発表会を見に来て頂きありがとうございました!
年少組は初めての発表会でしたが、両クラス共に笑顔で舞台に立つ事ができ
とても立派な姿に感動しました。
衣装を着て元気に踊るお子様の姿はいかがでしたか?沢山褒めてあげて下さい✨
年中組はそれぞれの役になりきって楽しく音楽劇を発表する事ができました❣️
歌や合奏では毎日の練習の成果をお見せ出来たかと思います^^
一人ひとりが自信を持って頑張る姿を見てとても嬉しく思いました!
年長組は幼稚園生活最後の発表会でした!
歌や踊り、台詞も堂々と楽しく発表する事が出来ましたね✨✨
今まで練習してきた中で1番の素敵な発表で感動しました🥹🌟
暖かい拍手とご観覧いただき、ありがとうございました🌈
職員一同
今日は体育で縄跳び・大縄を
体育指導の隼人先生に教えてもらいました🏃♀️
縄跳びでは、前跳びが出来たら、
後ろ跳び、あや跳びと、
どんどんステップアップしていけるように
何度も練習を頑張っていました⭐️
大縄では、八の字跳びを頑張っています!
「走って・待って・跳んで・抜ける」というのを
頭に入れて、連続で跳ぶことを目標に
皆で元気良く数をかぞえ励まし合っています💨
年長組は”縄跳びカード”を配り、
それぞれの項目が出来るように練習をすると
スタンプをもらえることを楽しみに、
努力している姿が見られます!
来月は縄跳び大会があります🌈
寒さに負けず沢山体を動かして
毎日楽しく練習したいと思います✨✨
年長組🐻🦒
今日は中新井保育園のお友だちが美原幼稚園に遊びにきてくれました✨
ホールで自己紹介をし、名前、進学先、頑張りたいことを1人ずつ伝えると
同じ進学先を知り笑顔になり、和やかな雰囲気に包まれながら
ホール遊びがスタートしました♪✨
はねつきをしたり、コマ遊びを見せ合い、褒め合ったりしながら
楽しく遊ぶ事が出来ました✨
園庭に出てからは、美原幼稚園vs中新井保育園のリレー対決⭐️
美原幼稚園の子どもたちや、中新井保育園の年中組さんが応援にかけつけてきてくれ
とても大盛り上がりでした🌈
運動会より、みんな足が速くなっていてびっくりしました✨🏃♀️
その後、第二園庭を開放し、くま組さんも中新井保育園のお友だちと
サッカーをしたり、遊具に登ったりし、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました✨
くま組さんの交流会は、中止になり残念でしたが、くま組さんも中新井保育園のお友だちと触れ合い
プレゼントを渡すことが出来ました✨
最後にセレモニーで、プレゼントを交換しあいました✨
きりん組は折り紙でメッセージ付きのうさぎを作り渡すことができ、大喜びでした♪
年長組 🐻🦒 担任