台風の影響で遠足が延期となり
ますます楽しみにしていた子ども達😌🌈
園バスに乗って、航空公園に行きました!
航空記念館ではみんなが大好きな
おしり探偵の映画を見たり、実際に飛行機に乗って
写真を撮ったりと楽しい時間を過ごせましたね💨💗
暑さ対策で幼稚園に戻りホールでお弁当、おやつを
美味しく頂きとても嬉しそうな様子の年中組さんでした❣️
お家でも沢山話しを聞いてみてくださいね^ ^
年中組🐨🐿️
今日は、8月・9月生まれのお誕生日会がありました♪
子ども達皆、喜んで参加し、誕生児を祝うことが出来ました💞
年長さんは、素敵な将来の夢を発表しました🌈
年中さんは、大きな声で立派に名前を言うことが出来ましたね😌
年少さんと満3歳児のお友達は、初めてのお誕生日会でしたが、
名前を元気に発表することが出来ました☺️
その後は年中、こあら組さんによる、
『世界中のこどもたちが』を聞きました🌟
先生達による大型紙芝居🐤『たまごねえちゃん』と、
理事長先生の、華麗なマジックで子ども達も大盛り上がりでした😊🪄
最後に季節の歌、『とんぼのめがね』も上手に歌うことが出来ましたね🥰
楽しく過ごした後はお昼に乳酸飲料を頂き、乾杯をしました✨
年少組 🐰🐥
1学期の遠足は雨で行けなかったため、今回のどんぐり遠足が初めてで、
とても楽しみにしていた子ども達☺️
朝から皆、笑顔で登園し、部屋では「遠足楽しみ!」「早く行こう!」と待ちきれない様子でした。
遠足やバスのお約束もしっかり確認してから、バスに乗り出発しました🚌
バスに初めて乗る子がほとんどで、乗れたことをとても嬉しそうにしていました。
航空公園に着いたら、広場に向かって一生懸命歩き、集合写真を撮りました。
どんぐり拾いでは、皆夢中で拾っていました😊 蝉の抜け殻も発見し、大興奮!
とても暑い中の遠足でしたが、日陰を選びながらゆっくり過ごし、帰ってからは「楽しかった!」と満足そうな笑みが見られました✨
年少組🐥🐰
楽しかった夏休みが終わり、今日から2学期の始まりです❣️
ホールに集まり、始業式を行いました🌈
園歌や「とんぼのめがね」の歌を元気いっぱい歌うことが出来ました🩵
園長先生からの話では、熱中症予防としてこまめに休憩や水分補給をすることや
友達の気持ちを考えて、仲良く過ごすことの
2つを特に頑張るようにとお話がありました☺️
新しく室内用のポケモンのサッカーゴールがお披露目されると
子どもたちは大喜びでした⭐️
楽しく遊びたいと思います⚽️
6月からうさぎの赤ちゃんを職員室で育てていました🐇
大きくなったので、園長先生からお披露目となりました🌟
毛色がオレンジということで、名前は「みかんちゃん」です🍊
みんなで大切にお世話していきたいと思います♪宜しくお願いします🧡
2学期は沢山の行事があります🏃♀️
みんなで楽しく過ごしていきたいと思います☺️
2学期も宜しくお願い致します!
年長組担任🐻🦒
とても暑い長い夏休みが終わり、8月29日からは夏期保育が始まり、
久しぶりに賑やかな幼稚園が戻って来ました😆❣️
1ヶ月ぶりに会う子ども達は、夏休み期間で様々な体験をし、
身体も心も少しお兄さん・お姉さんになっているようでした😊✨
夏期保育2日目の今日、年少組は「色水あそび」をしました!
ペットボトルに絵の具を少し入れ、子ども達に少しずつ水を入れてもらうと…
透明な水がカラフルなジュースに大変身🍹❣️
これは何味だろうね〜?と聞くと、それぞれ色んな味を答えてくれたり、
お友達の出してくれた味に「それいいね😊」「おいしそう😆」などと言ったり、
とても楽しそうでした!
また、ペットボトルの水にあさがおを入れてたくさん振ると…だんだん紫色に変身❣️✨
こちらは絵の具とは違い、紫の透明のきれいなお水になりました💜
今日もまだまだ外は暑く、冷たい水を触って
「気持ちいい〜💗」との声もありました!
今後も熱中症に十分気をつけながら、楽しく過ごしていきたいと思います!
年少組 担任 🐥🐰