今日は年長組の幼稚園生活最後の絵画指導でした!
絵の具を使って、大きく綺麗な『くらげ』を大判画用紙に
のびのびと描くことができました✨
そして、お世話になった皆川先生に
みんなから気持ちを込めて素敵なプレゼントをお渡ししました✨
とても喜んで下さり、みんなも嬉しそうにしていました🌈
年長🦒🐻担任
今日はキッズベルコンがありました☺️
普段食べている給食を自分達で盛り付ける体験をしました⭐️
かっぽう着、帽子、マスクを身につけ
消毒をして衛生に気をつけながら行いました!
ナポリタン、からあげ、ポテトサラダ、ブロッコリー、りんごの役割に分かれて5人ずつ
ベルトコンベアで流れてくる給食の容器に苦戦しながら決められた場所にトングで盛り付けをしました🌈
自分の役割を集中して真剣な表情で行う様子が見られました👀
小学生のようで素敵でしたね💓
その後ホールで給食を頂きました!
みんなが一生懸命盛り付けたことやいつも使って下さる方に感謝の気持ちを持ちながら
もりもりと食べて、苦手な食材にも挑戦して完食する子がほとんどでした✨
優しく教えてくださったドリームガーデンズの方々にレイのプレゼントを渡してお礼を言いました。
これからも大切に美味しく頂きたいと思います❣️
年長組🐻🦒
お忙しい中、発表会を見に来て頂きありがとうございました!
年少組は初めての発表会でしたが、両クラス共に笑顔で舞台に立つ事ができ
とても立派な姿に感動しました。
衣装を着て元気に踊るお子様の姿はいかがでしたか?沢山褒めてあげて下さい✨
年中組はそれぞれの役になりきって楽しく音楽劇を発表する事ができました❣️
歌や合奏では毎日の練習の成果をお見せ出来たかと思います^^
一人ひとりが自信を持って頑張る姿を見てとても嬉しく思いました!
年長組は幼稚園生活最後の発表会でした!
歌や踊り、台詞も堂々と楽しく発表する事が出来ましたね✨✨
今まで練習してきた中で1番の素敵な発表で感動しました🥹🌟
暖かい拍手とご観覧いただき、ありがとうございました🌈
職員一同
今日は体育で縄跳び・大縄を
体育指導の隼人先生に教えてもらいました🏃♀️
縄跳びでは、前跳びが出来たら、
後ろ跳び、あや跳びと、
どんどんステップアップしていけるように
何度も練習を頑張っていました⭐️
大縄では、八の字跳びを頑張っています!
「走って・待って・跳んで・抜ける」というのを
頭に入れて、連続で跳ぶことを目標に
皆で元気良く数をかぞえ励まし合っています💨
年長組は”縄跳びカード”を配り、
それぞれの項目が出来るように練習をすると
スタンプをもらえることを楽しみに、
努力している姿が見られます!
来月は縄跳び大会があります🌈
寒さに負けず沢山体を動かして
毎日楽しく練習したいと思います✨✨
年長組🐻🦒
今日は中新井保育園のお友だちが美原幼稚園に遊びにきてくれました✨
ホールで自己紹介をし、名前、進学先、頑張りたいことを1人ずつ伝えると
同じ進学先を知り笑顔になり、和やかな雰囲気に包まれながら
ホール遊びがスタートしました♪✨
はねつきをしたり、コマ遊びを見せ合い、褒め合ったりしながら
楽しく遊ぶ事が出来ました✨
園庭に出てからは、美原幼稚園vs中新井保育園のリレー対決⭐️
美原幼稚園の子どもたちや、中新井保育園の年中組さんが応援にかけつけてきてくれ
とても大盛り上がりでした🌈
運動会より、みんな足が速くなっていてびっくりしました✨🏃♀️
その後、第二園庭を開放し、くま組さんも中新井保育園のお友だちと
サッカーをしたり、遊具に登ったりし、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました✨
くま組さんの交流会は、中止になり残念でしたが、くま組さんも中新井保育園のお友だちと触れ合い
プレゼントを渡すことが出来ました✨
最後にセレモニーで、プレゼントを交換しあいました✨
きりん組は折り紙でメッセージ付きのうさぎを作り渡すことができ、大喜びでした♪
年長組 🐻🦒 担任
今日はカラーグループで鬼ヶ島合戦をしました!
玉入れの玉を持ち、相手の陣地に沢山玉を投げることが出来たグループが勝ちという遊びです!
玉が勢いよく飛んでくる中、年少組の子供たちも負けずに一生懸命投げる姿が見られました☺️
ひよこ組はカラーグループが終わってから、
ペアの友達に手紙を書いて交換をする「お手紙遊び」をしました!
はがきに顔や描きたい絵などを心を込めて丁寧に描く事が出来ました🐥
描き終わってからは各クラスに置いてあるポストに入れに行きました!
返事が来るのを楽しみにしていた子供たちです📮✨
手紙は月末に持ち帰ります!
寒いので風邪を引かないように気を付けて過ごしましょう!
年少組🐥🐰