7月29日(木)1日目
おやすみなさい♪
今日は待ちに待った夏祭りでした♪
先生たちが作ったヨーヨーは気に入って頂けましたか?
お家で沢山遊んで下さいね😉
年少さんと年中さんのおみこしのパレードも
元気いっぱい担ぐ姿に成長を感じました🥰
年長さんの竹太鼓では力強く叩き、
毎日練習してきた成果を立派に発表する姿が見られ
素晴らしかったですね🥲💗
最後のフィナーレ、花火も
子ども達の歓声に包まれ、より一層綺麗でした!
とても楽しい1日を過ごすことが出来ましたね😆✨
コロナ禍以来の沢山の方の参加で始まり、
楽しい夏祭りの雰囲気を味わうことが出来ましたね☀️
ドラえもんやアンパンマンの盆踊りでは
たくさんの方の参加に職員一同感動しました😊✨
素敵なお祭りの服を着てみんな可愛く、かっこよかったですね🥰
また火曜日元気に来てくれるのをお待ちしております☆
楽しかったお話を沢山しましょうね✨
職員一同
本日7月9日(日)なつまつり実施します♪
●17:20までに登園下さい
●入場:エントランス、退場:バス車庫
●急な悪天候などでプログラムに変更の可能性もあります
●お願い事項や実施要領などお手紙ご確認下さい
よろしくお願い致します
今日は七夕祭り会がありました。
会の前日7月4日の日に
子ども達と先生と一緒に
笹の葉に飾り付けをしました☺️
そして、今日の七夕祭り会では、
全園児がホールに集まって
七夕の歌を歌ったり、
各学年の笹飾りを見たり、
どのような飾りを作ったのか子ども達に紹介しました😊
その後、先生達による七夕物語では、
笑いもありながら😆、
子ども達に七夕の由来について
わかりやすく伝える事が出来ました♪
織姫様と彦星様が会えるようにお願いしてみて下さいね🤲
今日持って帰りました笹の葉はお家に飾って下さい🎋
金平糖も気をつけてお家で頂いてくださいね⭐️
子ども達の素敵な願い事が叶いますように…🎋
うさぎ組担任🐰